よにんぐらし運営中

もうすぐ4人家族になるアラサーの日々のいろいろ

4人の日々とイヤイヤ

里帰りから帰って4人での生活が始まった。娘は2ヶ月に突入し、私も産後休暇から、育休に移行。
娘が1歳4月になる1年半後まで育休を取得するつもりなので(無事に保育園に入れれば、だが)、しばらくはこの生活の予定。
2歳半の息子も保育園にそのまま入れておいてもらえるので、その点はありがたいのだが…

2人育児辛い

上の子は保育園なのに、何を舐めたことを、と自分でも思うが、2人育児がやはり辛い。主に息子の世話に手を焼き気味である。
おそらく、育児が単純な”世話”から”育て”になってきており、それがうまくいかないのがしんどいのだと思う。
あと、私自身の問題として、子育てがあまり得意ではない…。
保育士の先生方や、家で育児をしていらっしゃる専業主婦の方々を本当に尊敬する。

娘との日中の時間は、まだ低月齢ということもあり、転がしておきながら適当に家事もできたりして、余裕もあるのだが、
息子が保育園から帰ってきてからの時間は戦争状態である。
息子を遊ばせながら、ご飯を食べさせたり風呂に入れたりしつつ、当然合間合間に娘の授乳やオムツ替えや泣いたのをあやしたりが入ってきて、ぎゃーっとなっている。キャパが足りない。

息子の状況

折に触れてイヤイヤする

朝着替えない、自宅を出ない、保育園に着いても車を降りない、
帰宅後家に入らない、手を洗わない、ご飯を食べない、風呂に入らない、寝ない…

何でもとりあえず拒否するところから入る。
スイッチを入れたり、布団を畳んだりといった自分のやりたいことでも、
「あかーん」と拒否し、後でやっぱりやりたかった!と泣き喚く。本当にテンプレなイヤイヤ。

特に、出発と車を降りないイヤイヤは、娘をスリングに入れているので、以前のような抱っこして連れて行く方法ができず、
なだめたり気分が変わるのを待ったりしながら、最終的には宇宙人を捕獲したような感じで、無理やり引きずって連れて行く羽目になっている。
「毎朝毎朝そのプロレスはやめようぜ」と声掛けはするものの、なかなか終わらない…。
トイレトレーニングもゆるくは始めているが、そんな感じでイヤイヤされるので、あまり真面目にはしていない。

イヤイヤしないときは四六時中へばりついてくる

食事の準備をしていたら着いてきて台所の引き出しを開けまくる、「こっちへ行こう」と自分の方に連れて行こうとする。
新聞を読んでいても、その上に乗ってきて「遊ぼう」という(猫か)。
寝かしつけようと添い寝していても、ずっと私の肘だの腕だの足だのを触ってくる。
この触ってくるのが地味にストレスで、さっさと寝ろよ!とキレてしまうこともよくある…。

結局"自分"のせい

色んなイライラの原因は、「自分がこう育てたい」という目標に対し、思い通りに行かないことなのだとは理解してる。
大体、一つ一つの息子の世話は、やりたくてやっているわけじゃない。
手を洗わせたいわけでも、風呂に入れたいわけでも、歯を磨きたいわけでもない。トイレトレーニングだって別にしたくない。私だってやらないで済むことは、息子を放置しておく方が楽だ。
それでもやるのは、"しつけ"としてここでやっておくのが親のつとめだと思っており、なおかつ誰もしてくれないからだ。

勿論、以前と比べて成長もしている。
遅かった言葉も増え、意思疎通もだいぶ図れるようになったし、娘の世話を手伝ってくれることもある。
「奴はまだ2歳だぞ、2歳児に何を期待してるんだ」と自分に言い聞かせて、日々を過ごそうと努めているのだが、怒鳴ってしまうこともしょっちゅう。私のアンガーコントロールがもう少し上手になれればいいのにな…。